忍者ブログ

たかちよの着物でいい生活、初体験。着こなし、問題、いろいろまるごと体験談書き書きします。

2024 . 12
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • え~↓ぽちっとして~☆彡
    最新コメント」
    [12/27 ロレックス 偽物 oh today]
    [12/27 カルティエ 財布 ださい 女]
    [12/26 コーチ ジャケット チャンピオン]
    [12/25 カルティエ 時計 レディース 人気 tシャツ]
    [12/25 カルティエ 財布 ださい 語源]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    たかちよ
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    あし@
    script type="text/Javascript" src="http://ashia.to/client/js.php?id=30355&enc=utf">
    カレンダー
    11 2024/12 01
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    さて、金継ぎ教室の当日、欠けたとっくりをそっと抱え、行って参りました。

    教室はマンションの1室で行われており、まるで隠れ家のようでした。

    「よく道がわかりませんが・・・」と電話すると、すぐに青い作務衣に身を包んだ、いかにもな感じの人がこちらに向かって歩いてきたので、その人が、これから私にあの「金継ぎ」を教えてくれる先生だということは容易に想像できたのです。



    教室につくやいなや私は、自分にまかされた任務があるのですぐさまとっくりを取り出し、心配で実物を見せ
    「これ、直りますか?大丈夫ですか??」
    と確認してみた。

    先生は素敵な伊万里焼きの器でコーヒーを入れてくれ、
    「一番、基本的な欠けかたですね。今日なおりますよ」と。

    「本当ですか?ありがとうございます、お願いします、お願いします。」

    たぶん、必死さが伝わってしまったかも・・・。

    いかんいかん、こんな教室は、必死にやるもんでない・・・もっと優雅に・・・。
    DSCF1347.JPG

    金継ぎに用意されたものは、筆、地の粉、カッター、紙やすり、接着剤、その他。

    ん?接着剤??

    「好みですが、今日は体験ですので、これで。今日1日でできますので。」

    そうですか・・・。先生の言うことは聞いておこう・・・。

    ①接着剤を欠けた部分につける。

    ②地の粉を筆ではたくようにつける。

    ③繰り返して傷をうめる。もりあがるまでやる。

    ④凸凹がなくなるまで、削る。(これが一番難しい)


    削るのがなかなかうまくいかない。ここがポイント。これがへたくそだと仕上がりが不細工な感じに。
    (もちろんここを先生が今回手伝ってくれたので、きれいに仕上がりました。)

    接着剤の部分をホンマもんは「うるし」でやるらしいです。こちらは先生の作品のお見本。

    DSCF1341.JPG

    ふんふん、なんだかいい感じになってきたのじゃないですか~。

    「さあ、休憩する時間ありますか?」

    ない・・・ないです。すみません、やっぱ優雅とか私には無理です・・・。

    ⑤紙やすりで削っていく。(だんだん目を細かくしていくのです。最後はなでてるみたい・・・。)

    「出来ました!!」
    目をつぶって器をさわると、もう欠けた部分がないっ!!!直った!!

    「では、金粉を・・・・」
    あっ忘れてた。そうでした。

    ⑥新うるしを薄め液で少しずつ薄め、なおした部分にちょちょっと塗る。少しおいて乾くころに上から・・・・金粉です!!!


    やった!!!できた!!!

    「乾くまで、2,3、日絶対ふれないよう気をつけてくださいね。」

    えっ?まだそんなに・・・・。DSCF1373.JPG


    いや~たかちよ、がまん強く待ちましたよ。

    はいっ完成。




    うわ~マジ、魔法やわ。

    魔法教室に通いたい方はこちら
    http://www.kintugi.jp/kyousitu.htm


    さて、今日のマイナスイオン、癒しは、万華鏡です。
    ぽちっとしてみてちょ。

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]